ベタとグッピーは観賞魚の中でも、とても綺麗な熱帯魚です。

この2種の熱帯魚が同じ水槽の中に泳いでいたら、とても綺麗なインテリアになりお部屋の印象も変わると思います。

でも、ベタとグッピーは同じ水槽の中で飼うことは出来るのでしょうか?

ベタとグッピーについて、調べてみたいと思います。

ベタとグッピーの性格の違いと混泳は出来るの?

ベタ グッピー 違い 混泳

ベタとグッピーの性格のちがいはどうなのでしょうか。

混泳は出来るのでしょうか。

ベタとグッピーの性格の違いは?

グッピーの性格は大人しく、平均寿命は約半年~1年で体長は3cm~6cmです。

ベタは普段の性格はとても穏やかなのですが、他の魚がいると威嚇して凶暴になります。

平均寿命は約2年~4年で体長は6cm~7cmです。

ベタとグッピーは混泳できるの?

ベタは他の魚がいると非常に気性が荒くで闘魚と呼ばれていて、基本的には混泳出来無いと言われている魚です。

ベタはグッピーには攻撃的になることが多いです。

グッピーはベタと同じようにひらひらとした大きいひれを持っているので、ベタに攻撃されやすいのかもしれません。

どうしてもベタと一緒に飼育したい場合は、水槽を仕切ってベタ専用の部屋とグッピー専用の部屋を作って飼育すると良いでしょう。

ベタは水深が深い(30cm以上)のが苦手だったり、水流が強いのが苦手だったりします。

こちらも、混泳できない理由にもなります。

スポンサードリンク

ベタの種類はどれくらい?

ベタは、どれくらいの種類があるのでしょうか。

ベタの種類は?

ベタは原種と改良の2種類に分けられ、原種ベタは自然の河川にも生息します。

改良ベタは原種ベタのスプレンデンスをベースに、人工的に作り出された品種で姿が美しく種類が多いです。

改良ベタと原種ベタを交配して作られた品種は、交雑ベタと呼ばれています。

原種ベタの種類は・・・

・ベタプグナックス

マレーシアに広く生息するベタで、一見地味ですが光の加減でメタリックブルーに輝く美しいひれと鱗〈うろこ〉をしています。

・ベタスプレンデンス

タイの河川に生息していて、扇状のひれと赤みがかった鱗をしています。改良ベタの元になります。

などがいます。

改良ベタの種類は・・・

・トラディショナル

各ひれが大きくて、色は赤や青などベタにより違います。改良ベタの中で最もスタンダードな品種です。

・クラウンテール

軟条〈なんじょう〉と呼ばれるひれのすじが長く伸びていて、ひれと体で色が異なるベタが多く、カラフルな姿をしています。

・ハーフムーン

ひれがトラディショナルと比べかなり大きくて、水中で泳ぐ姿は優雅でゴージャスです。

などがあります。

交雑ベタは、メタリックな姿からメタリカと呼ばれることもあります。

ベタは色々な種類が存在し、姿はもちろんのこと性質も異なります。

まとめ

ベタとグッピー姿が似ていても性格が全然違うので、ベタとグッピーの混泳は控えるべきということが分かりました。

せっかく綺麗な魚のひれがボロボロになっていたら、悲しいですよね。

スポンサードリンク