グッピーに起こりやすいと言われている水カビ症ですが、どんな症状なのでしょうか。

原因や治療法などについて、調べてみました。

グッピーの水カビ症について

グッピー 水カビ病 薬 治療 原因 感染

グッピーによくみられる病気として、水カビ症があります。

水カビ症は、どんな病気なのでしょうでしょうか。

原因や対処法には、どのようなものがあるのでしょうか。

水カビ症ってどんな病気?

グッピーが水カビ症になると、魚の体表やヒレに綿状の水カビが寄生します。

傷のある部分や尾ぐされ病の患部から水カビが着生すると言われています。

病状が進行すると、その周辺が赤くはれて充血すると言われています。

どうして水カビ症になってしまうの?

水カビ症の原因菌は、水槽内に普通に存在しているカビが原因だと言われています。

目に見えないちいさな傷から発症することが多く、水温が低い時でも発症しやすいと言われています。

食べ残しの餌にカビがついていることもよくありますが、このカビも水カビ症の原因となるので、早急に取り除くようにしましょう。

スポンサードリンク

水カビ症になった時の治療薬や治療方法

水カビ症の対策にはニューグリーンF・アグデンを使用します。

この薬品を使って、半分程度に取り換えた飼育水に、薬品を投薬します。

水カビはピンセットなどを使ってグッピーからミズカビを取り除き、患部に直接薬剤を直接つけることも効果的だと言われていますが、簡単ではありません。

病気になったグッピーの体調を早く回復させるために、食塩を100リットル当たり300g~500g入れるとさらに効果的だと言われています。

尾ぐされ病と水カビ症が併発している場合には、グリーンゴールドFゴールドを投薬し、尾ぐされ病の対応処置を行った後、数時間後にニューグリーンF、またはグリーンFリキッドを投薬し、本病の処置を実施します。

まとめ

水カビ症は、放っておくと命の危険性も伴ってしまう病気ですが、早期に発見するとしっかりと治療することが出来、完治するので、しっかりと観察をすることが大事です。

そして、カビを増やさないためにも、水質はきれいにするようにしましょう。

スポンサードリンク